第10回 全社QC発表会開催!
- 2020.03.04
- Blog
皆さん、お久しぶりです。
ちょっと更新間隔が空いてしまいました(反省)
今年は暖冬とは言いつつ結構寒い日が続いていましたが、ミック工業は元気です笑
それでは、直近のニュースをご紹介します!
去る2/22(土)に第10回となるミック工業全社QC発表会が開催されました。
当社では1年に2回、毎年8月と2月に半年という活動期間の中で取組むQC活動成果を披露する
発表会を本社工場・岡山工場と全社同時開催で行っています。
(QC発表会とは?←コチラをご参照ください)
第10回となる今回の開催では、
・本社工場×14サークル
・岡山工場×17サークル
と、全31サークルが参加・発表をされました。
またそれぞれの工場別に、係長職になる方による“1人QC”という取組みで本社×3名・岡山×4名と
計7名の係長もその経験と技量を発揮した個人QC活動成果を披露してくれています。
一般的にQC活動の成果物としては、当社はモノづくりの会社ですので「生産性向上!」を
スローガンにしがちなのですが、今期の当社はそこからさらに深り彫りして「3ム削減」を
サブテーマにして活動を推進しています。
(3ムとは?←コチラをご参照ください)
ちょっとだけ、発表風景を紹介しますね↓
<本社工場 発表風景>
うーん、皆さん真剣ですね!
続いて、岡山工場の方はコチラ↓
<岡山工場 発表風景>
岡山も負けてませんねー!
この行事は工場稼働日の半日を完全停止させ、全社で社長を含めた約300名の社員全員参加で行われます。
各サークル共に、半年間の成果をしっかりとアピールし、また基幹職はその内容をしっかりとレビューし
内容の濃い質疑応答も繰り広げられます。
もちろん奨励制度も盛り込まれており、終わった後のアフターケアもバッチリです!
次回以降、社長が賞金金額をアップしてくれることを願いつつ、次回8月の発表会に向け全社一丸となって
さらなる改善活動に向け取組んでいきたいと思います!!
それでは、またこのページでお会いしましょう!